アドウェアに感染したら?

 

ホーム 上へ 趣味のページ Vista のパソコンを再利用 動画再生ソフト ウイルスに感染したら? アドウェアに感染したら?

アドウェアに感染したら?

突然、ホップアップ画面で「ウイルス警告画面」が出ることがあります。
特に、ユーザーに不安を与えるようなOSのバージョンやIPアドレスを記載したものもあります。
個人情報的な内容で驚かせることもあると思いますが、
お知らせの2にて紹介した「What every Browser knows about you」の
情報は普通に知られていますので、知っておきましょう。

音声や、警告音で驚かせて電話を掛けさせる手口も多いです。
あと、変な広告が張り付き、代金を要求するケースもあります。

これらのソフトは、悪質なアドウェア と呼ばれています。(ウイルスではありません)
アドウェアは、インターネットを介して広告プログラムを出して収入を得る手段です。
ところが、悪質なアドウェア は、偽の警告をホップアップしたりして、
さらに凶悪なウイルスをインストールさせたり、WEBブラウザのツールバーを侵食したりします。
残念なことに広告プログラムなので、(広告をクリックして収入を得るわけですから)
勝手に削除すると、損害賠償を請求されることも考えられるため、
セキュリティソフトでは、駆除を行うことには消極的なのです。
ですから、セキュリティソフトは、ホップアップ広告を表示させないようにして対策しています。
削除ではないので・・・・・・)

ではなぜ感染したのでしょうか?
なにかほしいソフトを検索してダウンロードするときに、
ダウンローダー(ダウンロードさせるソフト)に
いっしょに付いてくる場合があるからです。
特にフリーソフトからの感染が多いです。
ですから、信頼できるサイトからのみのダウンロードから行いましょう。
あと、簡単インストールとか、高速インストールをクリックして、
ご自身で様々なソフトを同時にインストールしていることもありますので、
必ず内容をしっかりと読んで、わからない場合はインストールしないようにしましょう。
リンク先をクリックしたときに(画像もリンク先の場合も有)感染する場合があります。
怪しいサイトにはできるだけ行かないようにしましょう。

ではご自身で出来る駆除方法を説明します。

1:プログラムをインストールする場合が多いので、不審なプログラムが導入されていないか、
 インストールの日付順に並べて、不審なプログラムを削除しましょう。
 発行元を確認しながら行うといいですが、自己責任となります。
 フリーソフトでは IObit Uninstaller を使ってみて下さい。

2:詐欺広告の表示される場合は、ブラウザに付属のアドオンをなしにして、
 詐欺広告が出るか確認しましょう。
 
上記の Uninstallerも有料のPRO版になれば、アドオンの削除ができます。

3:ワンクリック詐欺の広告の場合は、ワンクリックウェア駆除ツールをインストール後
 駆除してみて下さい。 ソフト工房「空の牙」様のソフトです。

4:システムの復元で治ると記載があるHPがありますが、
 ウイルス感染と併用の場合は、悪化することがありますから、
 セキュリティソフトでスキャン後、検知されない場合で、
 上記手順でも修復できない場合は、
 システムの復元も試すといいかもしれません。